久しぶりの集合絵

どーも、ぴおです。GW中に更新なしはまずいと思ったので…というか絵は描く気満々だったので
とりあえず載せておきます。
割と久しぶりな集合絵になります。約3か月ぶりですかね・・・。
登場キャラは以下の通りです。
・ガガガクラーク(遊戯王ZEXAL、ZEXALⅡ、遊戯王OCG)
・ガスタの静寂 カーム(遊戯王OCG)
・影霊衣の戦士 エグザ(遊戯王OCG)
・天櫂わる(オリジナル)
・サイダ・ウォーテル(オリジナル)
・キュアハッピー(スマイルプリキュア)
今回最大の特徴と言えば2年ぶりにプリキュアを描いたということでしょうか。
別に熱がどうこうなったわけでもなく単純な気分の問題です。
エグザがさり気なくレギュラーになっていますがモーマンタイです。
オリキャラ関連はどの程度自己主張させるか毎回悩ましいものです。
クラークのセンターも様になってきましたがそろそろ1回センターを休ませても
いいかもしれませんねー。
女性の比率が高くなるのは仕様。
さりげなくわると同様でしゃばってきたオリキャラのサイダ君ですが、
実は彼はオリキャラとしてはわる以上に長い付き合いです。
それこそこのブログが出来るより前どころか僕がインターネットを始める前から
存在するオリキャラなのです。
この手の集合絵はどうしても描くのに日数がかかるのでしばらくはこれでいきたいと思います。
当ブログにおける世界観設定について(創作注意!)
少し早目のトップ変更
風嫁フリーダムX3周年記念~歴代トップ絵集
どーも、ぴおです。実は本日10月11日は当ブログが開設した日!
つまり今日で3周年記念になります!!!(世間的にはモンハン4Gやトライブフォースの発売日だが)
というわけで~周年記念というのは時期的に一つの節目になります。
僕自身がブログを開設してからどう変わってきたか、どう成長してきたか。
いろんな部分が見られるとは思いますがこの記事では歴代のトップ絵を
まとめておきたいと思います!僕自身の絵の変化は3年でどれほどの
ものだったか、恐らく見ればわかると思います。
(キャラの作画の変化にも注目です)
一番目につくのはプロフアイコンとしても使われてるオリキャラ「天櫂 わる」の変化かもしれません。
つまり今日で3周年記念になります!!!(世間的にはモンハン4Gやトライブフォースの発売日だが)
というわけで~周年記念というのは時期的に一つの節目になります。
僕自身がブログを開設してからどう変わってきたか、どう成長してきたか。
いろんな部分が見られるとは思いますがこの記事では歴代のトップ絵を
まとめておきたいと思います!僕自身の絵の変化は3年でどれほどの
ものだったか、恐らく見ればわかると思います。
(キャラの作画の変化にも注目です)
一番目につくのはプロフアイコンとしても使われてるオリキャラ「天櫂 わる」の変化かもしれません。
風来のシレンが最近マイブーム(

最近中古で購入した風来のシレン5にハマってます。↑の子はそのゲームに登場するコハルという子ですね。
僕が遊戯王やオリジナルキャラ以外を単品で描くのってなんかすげぇ珍しいなと思います(
いい子なんですがすげぇ使いにくいです。成長速度の遅さが致命的だ・・・。
やり込み要素が多くて非常に楽しいです。不思議のダンジョンシリーズは慣れと知識が必要なので
初心者には手厳しいゲームなのですが・・・今回もまた然り。ストーリークリアするまでに4~5回くらい死にました。
クリア後が本番と言われるゲームなのにクリア前から死にまくるのは僕の腕が未熟だからだろうな・・・(
ポケモンやスパロボもプレイしながら風来のシレンもプレイしているのでゲーム関係は
当分飽きないで済みそうです。恐らくそうこうしてるうちに新しいポケモン発売されるでしょうし。